
Imagine #1: うつ病当事者による講演会
10月3日午後、障害者の就労支援事業所フードバンク八王子ワークスにて、うつ病の当事者である春日友子さんの「Imagine #1」と銘打った「当事者による講演会」を開催しました。「一人の当事者の人生と内面を、対話することを通じて「お互いに」想像してみよう」ということが目的です。 春日さんは「沈金師」としても有名な方なので、ご自分の作品を持参して頂いて、まずは、利用者のみなさんに作品鑑賞してもらいました。これがステップ1。
この最初のステップのポイントは、作品の鑑賞を通じて「この作者はどのような人か?」と、各利用者それぞれの仕方で想像してもらう点にありました。
「人間国宝」とか「ガンコなおじいちゃん」とか(笑)、いろいろ出てきました。 次のステップ2は、作者としての春日さん本人の登場です。そのギャップに、ほとんどの利用者が驚きました。すぐ横に、彼らと一緒になって、彼女は座っていたからです。
春日さんは、ふだんからワークスに出入りしていて、ほとんどの利用者は彼女の「顔」は知っていたので、横に座っていても特に違和感は感じなかったのです。 以上のよう